top of page
2017.04.23
本荘由利地区吹奏楽連盟
平成28-29年度 リーダー講習会(高校)
4月23日(土)にかほ市 金浦公民館において、高校生のリーダー講習会が行われました。
写真は、H.ヒル作曲「セントアンソニー・ヴァリエーション」の合奏の様子。
セントアンソニー・ヴァリエーション」は、聖アンソニーのコラール(ハイドンのディベルティメント第2楽章)を主題にした変奏曲です。
美しくもあり、かわいらしいこのメロディーは、後にブラームスも変奏曲にしていて「ハイドンの主題による変奏曲」として親しまれています。
その「ハイドンの主題による変奏曲」が管弦楽用なのに対して、このヒルによる「セントアンソニー・ヴァリエーション」は、吹奏楽のためにつくられた曲です。
しかしながら、変奏部分は、19世紀に書かれたブラームスのものが古典的な変奏曲の形式なのに較べて、ヒルのものは自由度が高く、変拍子も頻繁に現れます。天理高校吹奏楽部が全国大会で演奏し、有名になりました。
地区では本荘高校吹奏楽部、仁賀保高校吹奏楽部が、この曲を演奏し東北大会に出場しています。
バンドフェスタ2017でも演奏も楽しみです。



bottom of page